上 総 七 面 山 大 祭
日朗聖人御作 身延七面山一木二体
七面大明神 年に一度の御開帳
4月19日 11時
御開帳祈祷法要
令和6年 大祭
晴天に恵まれました
お参りの方が来山します
神力坂320段
山頂七面堂がが近づきます
130名程の参拝がございました
五行成満上人です
参拝の皆様 七面大明神御開帳です
皆様に御祈祷を致します
少しお話をさせて頂きました
シャクナゲ
令和5年 大祭
令和4年大祭の様子
令和3年大祭の様子
令和2年大祭の様子
平成31年大祭の様子
平成30年大祭の様子
平成29年大祭の様子
平成28年の大祭の様子
勝浦 建築屋本舗 主宰 中村武(監督)
梨修 一級建築士(設計)
大原 池田工務店(工事)
皆様に感謝状授与です
総代長 堀込俊雄
総代 関 利之 関登喜雄 山口 保男
世話人 山口竹夫 吉田孝一
皆様に感謝状授与です
平成26年夏に発起し、この1年半、檀信徒、ご信者様の御浄財、ご指導ご鞭撻、ご理解を頂き
解体作業、基礎工事、建設等々、皆様のお陰様を以て無事に信徒会館が建立致しました。
これよりも、皆様に親しまれる「お山」に成ります様、寺族一同精進を重ねて行きたいと思います。
今後とも、ご愛顧の程宜しくお願いを致します。
合掌
平成27年の大祭の様子
平成26年の大祭の様子
平成25年大祭の様子
平成24年の大祭の様子
平成23年の大祭の様子
この度は 御開帳をすると共に先日の地震にて被災されました
皆様の無事 一日も早い復興をご一緒に ご祈願いたします
少しでも多くの方と手を合わせ「こころ」を感じたいと思います
平成22年の大祭の様子
平成21年の大祭の様子